


こんにちは。あいでぃキッズです。
今日は「音楽」の日でした。
台風の影響で学校からの下校も早く、みんなで音楽を長い時間たのしみました😊
先ずは、みんなで「にじ」を歌いながら、手話コーラスしてみました。
子どもたちの中には、完ぺきに歌える子、完ぺきに手話歌する子もいました!!
学校でやってたこと、しっかり覚えてたんだね😊
それすごいよ!
その後は、ピアノの伴奏に合わせてリズム遊びを楽しみました。
みんな早い下校だったので、リズム遊びでしっかりと発散できたね😊
これからもみんなで 音楽もたくさん楽しめたらいいね♪♪
手話歌は、手指の運動機能向上、コミュニケーション能力の向上、想像力や創造力、思いやりといった心の育成、多様性への理解促進など、様々なものが挙げられます。
馴染みのある音楽に手話を取り入れることで、楽しく自然な形で手指の運動やコミュニケーションスキルが育まれ、豊かな感性や協調性を育むことにも期待できます。